【募集締切】後継者育成セミナー2022年を開催します ~ポストコロナ時代の経営を切り拓く後継者を育成~
NPO法人 杉並中小企業診断士会は、中小企業の後継者や事業承継後間もない経営者を対象に、経営に関する基礎知識や、事業を引き継ぐ後継者としての心構え・覚悟が身に付く全6回のセミナー「後継者育成セミナー2022年」を開催します。
本セミナーの開催は、新型コロナウイルスの感染対策を十分に踏まえたうえで、集合型でのリアル形式で実施を予定しています。
経営支援の専門家である経験豊富な中小企業診断士による講義、実践的なグループワークなど通して経営者として不可欠な知識の習得や、経営計画の策定演習に加え、実際の企業経営者からの講演も受講することで、実務に役立つ知識・スキルを習得します。
また、参加者(後継者)同士の人脈形成は、今後の実務において貴重な財産ともなります。さらに、希望者には中小企業診断士との個別相談会の機会を提供し、受講後も参加者の円滑な事業承継を全力でサポートします。
是非この機会に本塾に参加し、ご自身の成長と、自社の更なる発展へとつなげて下さい。
特 長
1.経験豊富な中小企業診断士による実践に基づいた講義が受けられる。
2.演習を通じて後継者として経営に必要な知識の習得と経営計画の作り方を学ぶ。
3.事業承継で事業を発展させた三代目経営者の成功体験談を聞ける。
※ 希望者は別途 中小企業診断士によるマンツーマン「個別相談」が受けられます。
日時 | 主な内容 | 講師 | |
第1 回 | 10月1日(土)10:00-17:00 | 開講式、オリエンテーション
事業承継概論、事業承継計画 |
稲垣裕充 |
第2 回 | 10月8日(土)10:00-17:00 | 経営、事例演習、人材育成、事例演習 | 石川拓也 |
第3 回 | 10月15日(土)10:00-17:00 | 決算書の読み方、財務分析演習、
収支計画作成演習、資金繰り表作成演習 |
稲垣裕充 |
第4 回 | 10月22日(土)10:00-17:00 | マーケティング、事例演習Ⅰ | 林啓史 |
第5 回 | 10月29日(土)10:00-17:00 | マーケティング、事例演習Ⅱ
経営計画事例演習Ⅰ、経営者講演 |
林啓史 |
第6 回 | 11月5日(土)10:00-17:00 | 経営計画事例演習Ⅱ
受講者による発表、修了式 |
石川拓也 |
対 象
後継者、後継候補者、事業承継後間もない代表者(概ね3年以内)
事業所所在地にかかわらず下記会場までお越しいただける方であれば参加できます。
会 場
第1回目会場(他会場については追って連絡します。)杉並区立産業商工会館
東京都杉並区阿佐谷南3丁目2−19
中央線阿佐ヶ谷駅より徒歩5分、地下鉄丸の内線「南阿佐ヶ谷駅」より徒歩3分
TEL: 03-3393-1501
定 員
15 名(先着順)
参加費
110,000 円(消費税・テキスト代を含む)
申込受付後、数日以内に事務局よりお振込み先をご連絡いたします。
セミナー開講前9月28日(水)までに、指定口座へお振込みをお願いいたします。
講 師
稲垣経営支援コンサルティング 代表・中小企業診断士 稲垣裕充氏
石川コンサルティング事務所 代表・中小企業診断士 石川拓也氏
林中小企業診断士事務所 代表・中小企業診断士 林啓史氏
個別相談:NPO法人 杉並中小企業診断士会所属 中小企業診断士
主 催
NPO法人 杉並中小企業診断士会
後 援
東京商工会議所杉並支部、西武信用金庫
申 込
以下のメールアドレスまたはファックスでお申し込みください。
Email: seminar@sug076.xsrv.jp
FAX: 03-6745-9661
申込期間
2022年8月15日(月)〜2022年9月28日(水)
※詳細は、添付チラシをご参照ください。
注意事項
-
- 参加時はパソコンを持参ください。ワード、Excel等での演習を行います。(貸出ご希望の方は予めご相談ください。)
- 申込先の個人情報は、NPO法人 杉並中小企業診断士会にて適切に管理し、本プログラム運営や主催者からの情報提供のみに利用させていただきます。
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により、実施日・実施会場・実施方法等、中止を含め変更する場合がございます。
- 原則、全てのプログラムに出席できる方を対象としているため、欠席された場合の受講料は返戻しませんのでご了承ください。
- 本プログラムへの反社会的勢力の参加はお断りします。
問い合わせ
NPO法人 杉並中小企業診断士会(横山)
東京都杉並区成田東4-36-12-1201
TEL:050-3698-3039 FAX:03-6745-9661